こんにちは!
今回も、最後までご覧いただけると特典がございますので、是非最後までご覧ください。
久々の更新になってしまいましたが。。。皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は、つい最近引っ越しました!(プライベートでも引っ越しです)
ちょっと前から引っ越したいと思っていたのですが、ついに念願叶っての引っ越しです。
本日は、私の新居をご紹介したいと思います!
え、別にいらない?
いえいえ、(自慢じゃないですが)値段的にも設備的にも立地的にも、結構な良い物件なのですよ。
実際、ホーチミンのごく一般的なローカルアパートってぶっちゃけどうなんですか?と気になっている方も多いと思いますので、この機会に一例として紹介いたします。
それではいってみましょう!
まず、家の外観(暗くてごめんなさい。)
ベトナムは防犯上、割と頑丈(そうな)門構えで、この家は二重扉になっています。
またベトナムの建物は、基本縦長のつくりが多いです。
入口を開けると、駐車スペースになってます。
なかなか小綺麗でしょ?
エレベータ―はないので、左上の階段から上がります。
(1)入口(部屋は2階です)
(2)存在感のありすぎるベッド&奥には本棚
(3)テレビ&デスク
(※注意:タバコは私のじゃありません)
(4)洋服ダンス(乱雑すぎ・・・・性格がバレますね)
「あ、コイツ絶対テキトーだ」って
(5)鏡台(鏡の中に誰かいる!?)
(6)バスルーム
ベトナムでは珍しいバスタブ付きであります。
(7)キッチン(小)&冷蔵庫
冷蔵庫はこんな感じです。
(8)エアコン付
ちなみに、洗濯機は共同です。
さて、設備は分かったけど、果たして気になるお値段は・・・・・・???
なんと 4,300,000 VND(電気代別・清掃サービス等なし)!!
・・(日本円では)いくらだ??
ざっくり、現在のレート(1 USD = 23,000 VND)で換算すると、
約187 USD ・・約2万円ちょっとですね。
だいたいホーチミン市内で、日本人(外国人)が住んでる一般的な場所であれば、相場は250 USD 前後(キッチンなし)ってところでしょうか。
キッチン付きだと、最低400 USD以上~は、見ておいた方がいいかと思いますので。
この設備でこの値段なら結構、破格じゃないでしょうか・・・・
立地的にも、割と便利な場所にあり、周辺に飲食店やスーパーもあります。
会社まではバイクで15~20分くらいです。
是非、今後ホーチミンに来られる方がいらっしゃれば、参考にしてもらえたらと思います。
以上、クラウンラインベトナム(ホーチミン)・・・・・・ストップ!!
あ、恒例の特典を忘れてました(笑)
お久しぶりです~(笑)
では今度こそ。
以上、クラウンラインベトナム(ホーチミン)からでした!
こんにちは、海外引越のクラウンライン・ベトナム(ホーチミン)です!
今日は、会社の子(ベトナム人)が珍しいお菓子を持ってきてくれたので、ご紹介します。
袋の中にいろいろな物が入っています(私も初めて食べました)。
という意味だそうです。
スタッフがライスペーパーを解しだしました。
それを袋の中に戻し入れ。。。。
調味料を袋に入れる・・別の調味料も入れる・・ライムを絞り入れる
全部入れ終わったら袋の上からぐちゃぐちゃ混ぜる・振る・混ぜ合わせる~
混ざったら出来上がり~~
お味は、塩味・旨味・辛みがあり、ついつい手が出て止まらない~。
皆さんもホーチミンに来られた際は、是非お試しくださいませませ。
※今回のブログは長文になりますが、最後までご覧いただけると、あっと驚く特典がございます。
こんにちは!
今日はベトナムで人気のあるボードゲームを紹介したいと思います。
これです!!
「何やこれ?」という感じですよね。。。
ベトナム語で「cờ cá ngựa(コーカーグア)」といいます。
日本語では「競馬すごろく」と訳されてました。
ちなみに・・
・・です。なぜ馬ではなくタツノオトシゴなのかは不明・・・・・
中身 ↓
2つのサイコロを振り、それぞれの持ち馬すべてを自身の色の数字が書いてあるところまで到達させた人の勝ちです。
説明しても分かりにくいと思うので、一回流れを見てみましょう!
それではスタート!
(遊んでるところを写真に撮るのを忘れたので、携帯ゲームの画像で失礼します)
スタートするには、サイコロの目が「ゾロ目」もしくは「6と1の組み合わせ」でないといけません。
つまり、目が出るまで永遠にスタートできない。。。という悲しい事も十分あり得ます。
無事にスタートできたら、再度サイコロを振り、出た目の数だけ馬を進めます。
※「ゾロ目」もしくは「6と1の組み合わせ」が出たら、位置に限らず続けてサイコロを振ることができます。
こんな感じでどんどん進めていきます。
「ふ~ん、めっちゃ簡単やん?全然難しくないやん」と思うでしょ?(思わないか)
いえいえ、実は一筋縄ではいかないんです!!
下の画像をごらんください。
今は、青のターンです。そして黄色馬が青のスタート地点にいるのですが、青馬に黄色い手印が付いてますね?
今、サイコロの数は5と5の組み合わせなので、青馬はスタート地点に立てます。
しかし、青のスタート地点には、黄色馬がいます。
この場合、一体どうなるでしょう・・・?
邪魔できます!!
つまり、黄色馬を自分の家?に戻し、青馬はスタート地点に立つことができます!
戻された馬は、残念ながらまた1からやり直しになっちゃいます・・・・(泣)
スタート地点に限らず、途中の道でも同じです。
相手の馬がいる場所に自分の馬が重なれば、相手をスタート地点に戻すことができます。
下の画像は赤馬がスタート地点に戻されているところです。
「さよなら~(T_T)/~~~」
なので、単純そうに見えて、かなり根気のいるゲームです。
ゴールまであと少し・・・という時点でスタート地点に戻されると・・・非常にヘコみます(つд⊂)
そもそもサイコロに委ねられるので、9割が運まかせのゲームではあるんですが。。。。
良い暇つぶし(笑)にはなると思いますので、説明が中途半端になりましたが、ぜひぜひ遊んでみてください~
【見なくて良いオマケ】
本日のブログ著者より(分かりにくいですが、持っているものは携帯ゲームのwinner画像です、笑)
以上、海外引っ越しのクラウンライン・ベトナム(ホーチミン)からお送りいたしました!
こんにちは、
2018年春、新学期も始まり、ここホーチミン日本人学校も生徒数が増えて570人を超えました。
そこで、これからホーチミンに、お子様を連れて来られる予定の方々に少しでもお役に立てば、と私個人の意見を書き込みます。
現在のホーチミン日本人学校は小学部(小学1~6年)と、中学部(中学1~3年)の生徒が通っています。
学校へは、殆どの家庭がバス通学です(自主送迎をされてる方もいらっしゃいます)。
ここは外国です。日本のように、安全対策のため児童だけで登下校することは認められていません。
お住まいの場所にもよりますが、朝は学校近くのエリア(7区)にお住まい方は7:50前後にお迎えのバスが所定の場所まで迎えにきます。(現在25台バス)
学校から離れたエリア(1区・2区・3区・ビンタン区)にお住まいの方は7:00過ぎから7:30くらいに出発します。
出発時間の5分前集合でバス乗車場所に集まります。
場所によって多少違いますが、子供たちは保護者と一緒に朝来た順に並びます。
早く来た子は鞄を置いて待ちます。
バスが来ました。並びましょう!
順番にバスに乗り込んで行きます。
いってらっしゃ~い!
帰りは、学年によって時間が違います。
乗車・下車時には必ず、保護者の送り迎えが必要です。
さて、上記の写真でも分かるように、小中学生とも制服はなく、私服で通学します。
(子供の下着や靴下、靴などは日本の物が優れていると思います)
但し、体育用Tシャツとポロシャツは学校指定です。
●体育用Tシャツ
体育の授業で着用します。
100,000ドン(約500円)
学校内の事務局で購入できます。
●ポロシャツ
ポロシャツは、始業式・終業式・入学式・卒業式・その他学校行事の際に着用。
200,000ドン (約1,000円)
また、小学生はランドセルを使用している子が多いですが、リュックサックの子もいます。
そして、教材以外の物をいれる鞄としてプラカゴ(プラスティックで出来たカゴ)を使っている子が多いです。
ベトナムには、いろいろなデザインやカラフルな色のプラカゴが多数売っています。
ベトナムに来られてから購入できます。
プラかごの中身は、お弁当・水筒・上着・着替え・ハンカチ・ティッシュ。
昼食はお弁当を持たせます。
水道水は飲めないので、水筒に水や麦茶などを入れて持たせます。
教室やバス内は、エアコンが効いてるので上着を持って行きます。
体育がある日は、着替えを持って行きます。
その他、ハンカチ・ティッシュなどです。
お弁当箱やお弁当グッズ、水筒などは日本で購入したほうが良い物が安く購入できます。
ベトナムにも日本の100円ショップなどあり、お弁当用の仕切りなど購入できますが、品ぞろえや金額などは日本の方が良いので購入して持ってこられることをお勧めします。
また、ホーチミンは1年中温暖な気候のため、水泳は1年を通して授業があるため、日本で用意できるのであれば、水着、水泳帽、ゴーグル、タオル、ビーチサンダル、水泳バッグ等準備して来られたらよいと思います。
学用品も日本で購入してこられた方が良いかと思いますが、学校内でも購入できます。
等は校内で購入可能です。
算数セット、ピアニカ、国語・漢字・英語等の辞書類はベトナムで入手するのは難しいので事前に日本から持ってこられることをお勧めします。
もちろん、ランドセルも日本のものです!
皆さんもお子さんを日本人学校に通わせる予定であれば、ご赴任される前に必要な物は購入して、ご自身(手荷物)で運ぶのも結構大変なので、是非引越し荷物に入れてお持ち下さいね。
クラウンライン・ホーチミンからでした~
こんにちは、海外引越のクラウンライン・ホーチミン(ベトナム)です。
今日は、変圧器(トランスフォーマー)について・・・です。
ご存知ですか?
日本の電圧は100Vです。(世界で一番低い電圧です)
ですが、ここベトナムやマレーシア、インドネシアなどアジアやユーロ圏などは220~240Vと日本とは違う電圧です。
電圧が違うと、日本の優秀な家電をベトナムに持ってきても使用する事ができません。
日本の家電製品をベトナムで使用する為には、ベトナム電源電圧を100Vに下げる変圧器(ダウントランス)が必要です。
(電圧切換が付いている海外対応の家電製品には必要ありません)
重たい変圧器を日本から持参してくるのは非常に大変です。
我が家にも、優秀で便利な家電製品がたくさん。
炊飯器・パン焼き器・魚焼き器・ホットプレート・タコ焼き器・・・・
お風呂場には今年日本から買ってきたマイナスイオンのドライヤーが。
でも、日本の家電製品は優秀でベトナムでは入手不可な物も多く、ベトナムに持参して使用したいですよね?
そこで、、、、
クラウンライン・ホーチミンから耳よりな情報です!
クラウンライン・ホーチミンでは、お引越しご利用のお客様に限り、1,000W・1,500W・2,000Wの変圧器(ベトナム産)を、ご要望があれば、ご赴任前にご用意して、日本からのお荷物お届け時に一緒に配達いたします。
変圧器を購入される前に・・・
(1)家電製品の消費電力をご確認ください。
家電の定格表示シールや説明書の製品仕様欄に記載されています。
(各種家電製品のおおよその消費電力は下記参照)
(2)変圧器の容量範囲内(消費電力=W:ワット数)でご使用ください。
※変圧器の容量は、少なくとも「接続して使う家電製品の消費電力のプラス20%」を基準に、余裕を持った容量のものをお選びください。
※総消費電力量が変圧器の容量を越えなければ、複数の家電製品をタップなどでつないで同時に使うこともできます。
消費電力別 | 各商品(あくまで目安です) |
10W | 携帯電話 |
20W | シェーバー、デジタルカメラ、ラジカセ |
50W | ノートパソコン、ビデオデッキ |
100W | ポータブル温冷蔵庫 |
300W | ジューサーミキサー、扇風機 |
500W | デスクトップパソコン、全自動洗濯機(4kg) |
800W | コーヒーメーカー |
1,000W | 電気炊飯器、ジャーポット、トースター、電気ドリル |
1,300W | オーブントースター、電気掃除機 |
1,500W | 電子レンジ、ホットプレート、ドライヤー、小型冷蔵庫 |
お問い合わせは、 hcm@crownline.jp へ。
以上、クラウンライン・ホーチミン でした~。