ホーム > ブログTOP > シンガポール

アーカイブ

「 シンガポール 」

Durian in Jungle

 
2013年6月25日 カテゴリー:シンガポール, 観光

こんにちは!Jalanです。

12月末、マレーシア人の友人宅へ年越しホームステイに誘われ、クチンへ行きました。クチンはカリマンタン島(旧ボルネオ島)で最も大きい都市。飛行機の窓から外を見ると、眼下に広がる雄大なボルネオ島の自然。日本の西の端っこから来た田舎育ちの私には、それがジャングルであろうと、やはりほっと一息つける景色です。

今回の旅の大きな目的の一つは、新鮮なドリアンを食べること。ドリアンには今まで2度挑戦し、いずれも惨敗でした。しかし、今回の旅行で友人から「一緒に街外れの村を訪問する予定だけど、村人は限られた食料からわざわざ良いドリアンを私たちのために準備して待っていてくれる。食べる以外の選択肢はないよ。笑」と言われ、自分を追い込んだ状態での訪問。うん、もちろん覚悟は決めています!

さっそく到着の翌日、インドネシア国境近くのジャングルの村へ。ジープで2時間の道のりです。到着した村では、今朝取れたばかりというドリアンを村人が準備して…って、その家の入り口には20個以上の大物ドリアンが!これは本当に予想外。さらにドリアンを眺める村人の誇らしげな笑顔を見て「 うん、これは一口で納得してもらう感じではないな…」ともはや冷や汗タラタラです。

家の中へお邪魔し、大きな出刃包丁で村の人がドリアンを切り始めると「ザクッ、ザクッ!」と豪快な音がします。「凄いな~」ザクッ、ザクッ。「うわ、あの臭いも強くなってきたな~」ザクッ、ザクッ。「お、ついにあの一番大きなのも切るのか」ザクッ、ザクッ…

…あの、いくつ切ってるの?あっという間に私の前にこれまで見たことのない数のドリアンが並べられました。

凄まじい臭いと闘いながら「ふぅ」と一息つき覚悟を決めると、真横にはカメラを構えた友人の楽しそうな笑顔がっ!「楽しんでるな。怒」と思いながら、ついに最初の一口にかぶりつきました。「そぅそぅ、この臭いと味が駄目…………じゃない!」いや、むしろ、美味しい!!!! 3度目の正直でついに私の身体はドリアンを克服し、結局お土産までもらいました。笑

 

補足。ドリアン好きの方々へ、ドリアンの日本への輸送は不可能です。船便、航空便ともに取り扱いはございませんのでご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。

 

海外引越しのクラウンライン・シンガポール Jalan

 

 

 

 

 

 

メインコンテンツここまで

微笑みの国の象使い

 
2013年6月18日 カテゴリー:シンガポール, 観光, 観光

こんにちは。Jalanです。

先日、タイのチェンマイに行ってきました。

現地で学生時代の友人と再会して、お寺、象園などを訪問してきました。

実はこの象園訪問、「人生の中で必ず達成したいリスト」の一つでした。数年前に、日本で話題となった映画「星になった少年」を観て以来、「象に乗りたい! 象使いに会ってみたい!!」とずっと思っていました。象園につくと、さっそく象の長い鼻から繰り出される凄まじい鼻息。象との記念写真を撮ると鼻が私の首に巻きつくという、何というか、これ以上ない手荒い歓迎を受け本当に感無量でした…笑い

見学中は友人から、象使いについて詳しい話を聞くことができました。何より驚いたのが、象使いは寝食を含めてほとんどすべての時間を象と共に生活すること。実際に象園の敷地内にはスタッフの住居もあり象が心から好きでは無いとできない仕事だと友人は言っていました。象使いの真剣な表情、時に優しく、そして時に厳しく象と接する姿は仕事の原点を私に思い出させてくれました。

海外引越しのクラウンライン Jalan

 

 

 

 

 

メインコンテンツここまで

自宅でどうぞ!『涼茶』

 
2013年6月11日 カテゴリー:シンガポール, 食事

漢方薬屋サンの店先で売っているあ・れ!

ふた付きのコップやボトルに入っていたりして売られてるのが涼茶です。

家でも簡単に作れますので是非お試しを。

 

<バリーウォター>

中国麦を手のひらいっぱいに対して水は1~1.5L。米のとぎ汁のような感じ。

沸騰してから弱火で20分ぐらい。あまり煮詰めない方がいいとか。

好みで氷砂糖を入れる。

 

<羅漢果>

茶色いボールのような木の実。甘さは砂糖の100倍で

カロリーはほとんどないとか。

咳,喉,胃腸に良い。

この実をざっくり砕いたもの1,2個に対して水は1~1.5L。

20分くらい煮詰めて出来上がり。好みで氷砂糖を。

<菊花茶>

目の疲労回復や爽やかな菊の香りが心を静める鎮静効果もあります。

乾燥させた菊花を一掴みに対して水1~1.5L。

20分くらい煮詰めて出来上がり。

好みで氷砂糖を。

 

この3種類が最もポピュラーで簡単にできる涼茶です。

缶入り,パック入りもありますがやっぱり自分で糖分を調節しながら作った方が。

この糖分ですが、普通の砂糖や蜂蜜はお薦めしません。

なぜかというと白砂糖は身体を冷やしてしまい(でも涼茶ならいいのでは??)、

黒砂糖は身体を温める作用があり、氷砂糖はその中間で冷やしもせず暖めてもせずのポジションにあると聞いています。

冷蔵庫で保存はできますがなるべく早く飲んでください。

 

海外引越し クラウンライン ドリアン

 

メインコンテンツここまで

マージャン

 
2013年2月25日 カテゴリー:シンガポール, 文化・習慣

華僑系のご家庭では、マージャンはいわゆるファミリーゲーム。

というか本国では国技に近いです。(ほら、ジャッキーチェンの映画では、小汚い食堂と麻雀は付き物だったでしょう?)

漏れなくシンガポールでも、小学生から仕込まれるので皆上手いのです。

で、普段は麻雀などやりそうも無いかわいらしい近所の女子高校生も、お正月になると家族に付き合ってマージャン卓を囲みます。

好き嫌いは別にして、とりあえず皆出来ます。そう、われわれ日本人なら誰でもオセロが出来るように。

なので、旧正月シーズンは深夜になっても(というか静かになればなるほど、音が響くので)日本の秋の夜長を彩る蟲の音の様に、あちらこちらでジャラジャラと、牌を混ぜる音が響き渡ります。

日本のそれと雰囲気もルールも違いがあるので注意(とはいえ、根本的にぼきは日本の麻雀は知らないんだけどね)

マージャン知ってるだけで、ある意味強力なコミュニケーションツールであります。華僑系と仲良しになるにはもってこいかも!!

 

で、ぼきですか? いつもねぎを背負っています。

Kopi o

メインコンテンツここまで

旧正月に欠かせない!!

 
2013年2月20日 カテゴリー:シンガポール, 文化・習慣

恭喜發財、在星21年目のドリアンです。

中華系シンガポール人にとって旧正月は今も昔もとても重要なイベントとなっていますが、

旧正月に欠かせない魚生、またの名を『ローヘイ』をご紹介します。

写真の通り、上にサーモンのお刺身が乗っていますが、

その下には大根やにんじんや生姜や柑橘類などなどいろいろ入っていてそれに甘いドレッシングをかけて食します。

 

言ってしまえば甘いサラダなのですが、それぞれ入っている食材にラッキーな意味が。

例えば上にかかっているクラッカー、これはお金を表しお金が入ってきますように、甘いドレッシングはスイートな生活を送れるようにとか

普通は年長者がその説明をしながら皆の目の前で上の写真のようにきれいに盛り付けてくれます。

そして盛り付けた後どうするかというと・・・

みんなで箸でつまんで高いところから落とす(高ければ高いほどグッドラック)という縁起物です。

 

ローヘイ ←とある中華系シンガポール人家庭のローヘイ風景のビデオ

 

 

このビデオを観て頂ければお分かりかと思いますが、

下に引く新聞紙は必須です☆

 

海外引越しのクラウンライン ドリアン

 

 

メインコンテンツここまで