ホーム > ブログTOP > World

アーカイブ

「 World 」

上海で大人気!どこでも乗り降り自由の新しいレンタルサービス

 
2017年6月12日 カテゴリー:中国, 生活, 上海

こんにちは、

海外引越のクラウンライン上海です。

 

今回は上海で大人気!

絶賛稼働中のかれらについてご紹介いたします。

 

それは日本でも馴染み深く、世界中をまたにかける、いや、かけられております。

 

その名は、、、

 

自転車です。。。

はい、そんなに珍しい物ではございません。

 

ですが、上海ではこのレンタル自転車が沢山の企業より出されており、沢山の人が利用しております。

 

私は会社までは地下鉄で二駅のところですが、家から駅へは多少歩く為、毎日このレンタル自転車を利用して通勤しております。

 

因みにどれだけの人が利用してるのかというと、オフィスの周りだけでもこんな感じです。

 

日中のオフィス前の道路。

 

そして帰宅時の同じ場所。

まさにガラガラです(笑)

 

中国では、今も昔も人気の電動自転車(日本のスクーターと見た目は何も変わりませんが、道路交通法違反の為日本に持ち込みは不可能です)も無免許で乗れたりする国ですし、タクシーが初乗り14~16元(1元は約16円)となかなかお手頃な料金設定です。

 

地下鉄は3元~7元で上海市内を移動できます。

バスは一定区間内で凡そ2元です。

 

とにかく交通費がとてもお手頃な国で、なぜこんなにも流行っているのか?

 

それは、どこでも乗り放題、捨て放題で1回(1時間)たったの1元ぽっきりで利用可能であること。

 

外国人も一人で気軽に利用でき、言葉の壁も気になりません。

 

自分でペダルをこぐなんて疲れることは出来ない人にはなんと、レンタル自転車でも電動アシストタイプまででております。

 

そして勿論キャッシュレスの国、われらが中国です。

 

アプリを携帯に登録するだけで、鍵の開錠や支払いが全て可能となります。

 

最近ではシンガポールにもこのレンタル自転車が進出しているらしいです。

 

世の中何がヒットするかわかりませんね(笑)

 

さて、中国の電動自転車は先程記述した通り、残念ながらお荷物では運べません。

ですが、普通の自転車は勿論お引越のお荷物としてお運び出来ます。

 

お引越で自転車を送る場合は、通常船便をご利用された方が安全度は増します。

ですが、急ぎで直ぐ使いたい!航空便でどうしても送りたい!

 

そんな時は海外引越専門のクラウンライン上海へご連絡下さいませ。

引越のprofessionalである私共が、全力でお引越のお手伝いをさせて頂きます!

 

何卒、宜しくお願い致します。

 

ではまた次回。

メインコンテンツここまで

【続】 シンガポールの穴場エリア!ホーランドビレッジ ~夜編~

 
2017年6月5日 カテゴリー:シンガポール, 食事

こんにちは!

海外引越しのクラウンラインシンガポールです。

 

前回に引き続き、ホーランドビレッジエリアを紹介します。

今回は夜バージョン!

 

Lor Mambongが夕方から歩行者天国になるとお伝えしましたが、実際の様子がこちら↓↓

かなり賑わっています。

昼間の写真と比べるとかなり違いますね~

 

Lor Mambongはレストランが集まっていますが、少し坂を下るとLorong Liputという通りがあり、ホーカースタイルのカジュアルなお店が多いです。

ビアガーデンみたいな雰囲気が私は好きです!

 

この間、仕事終わりに会社の人とも行ってきました!

夜も遅かったので、軽めにしよ~と言ってたのですが…

チキンケバブにチキン!

 

中身が同じように思えたのは気のせいでしょうか…

これにプラス、チーズナンも!

 

さらに、サラダを頼んだようですが、なぜか炒めたキュウリとトマトがでてきました…

オーダーしたのは私じゃないです(笑)

 

シンガポールは割と早く閉まるお店がが多いですが、このあたりは遅くまで営業しているので、わいわい飲みたい時はお勧めです!

 

もちろん静かなエリアもあるので、しっぽり飲みたい時もOK!

 

息抜きは適度に、お酒は程々に~

メインコンテンツここまで

フォーや生春巻き以外にもたくさんあります!美味しいベトナム料理をご紹介。

 
2017年5月16日 カテゴリー:ベトナム, 食事

こんにちは!

海外引越のクラウンライン、ベトナム ハノイです。

 

ベトナム料理と聞いて思いつくのはフォーと生春巻きくらいかもしれません。

しかし、実際には一般的なベトナム料理はまだまだあります。

 

今回はその中から何品かご紹介させていただきたいと思います。

 

まずはバインザンという具の入った丸いお餅を揚げたものと、バインゴイという揚げ餃子のような料理です。

 

写真のお店は大教会のすぐ近くにあり、観光客がいつも訪れています。

 

2人で各2個ずつ食べて9万ドンだったので、恐らく1個1万ドン(約50円)くらいかと思います。

 

住所:52 Lý Quốc Sư

 

あまり頻繁に食べられているわけではないのに、これぞハノイの代表料理と言われているのが下の写真のブンタンという料理です。

 

具だくさんで椎茸の味が染みていてあっさりおいしく食べられます。

住所:40, Cầu Gỗ

 

こちらはNộm Thịt Bò Khôというパパイヤのサラダにビーフジャーキーがのったものです。

 

甘い汁にナッツの触感が加わって個人的にはとても好きな料理です。

 

お店自体は中心地にあるためいつも観光客でいっぱいです。

住所:23, Hồ Hoàn Kiếm

 

ハノイの東に120㎞程行くとハイフォンという港町があります。

この町の名物、バインダークアもハノイでよく食べることができます。

 

茶色くて平べったい米粉の麺を蟹からとったスープといただきます。

 

この店では野菜を入れた後に麺とスープを入れるので、器の底に大量の野菜が隠れています。

 

麺と野菜をひっくり返してから食べるのが通なようです。

住所:Trúc Bạch, Ba Đinh

 

ハノイでは日本人に負けず劣らず韓国人が多く生活しています。

ベトナムの皆さんは韓国に対しても友好的で韓国料理を食べに行くこともあります。

 

こちらのお店は美味しい韓国冷麺が手軽な値段で食べられます。

 

もちもちした太麺と春雨みたいなあっさりした細麺がありどちらも美味でした。

住所:5, ngỡ 189 Nguyễn Băn Cừ

 

色々あって紹介しきれませんが、長くなってしまうので最後に、私がハノイで一番よく食べるブンダウを紹介させてもらって終わりにします。

 

マムトムというつけ汁の匂いがきつく初めは衝撃でしたが、付属のquấtという酢橘か金柑のような果物の汁を絞るとマイルドになります。

 

私にとってはなかなか癖になる味で、週6回食べていた時期もあるほどです。

 

写真のお店は、砂糖を入れた甘いマムトムが魅力です。

 

これに酸っぱいquấtと辛い唐辛子を加えて食べます。

住所:110, Phan Kế Bính

 

ハノイにもいろんな食べ物があります。

色々挑戦してみると、新たな自分の好みが発見できるかもしれません。

 

メインコンテンツここまで

ペナン島からオランウータン保護島へ!

 
2017年4月19日 カテゴリー:マレーシア, 観光

皆さん、こんにちは。

海外引越しのクラウンライン マレーシア ペナンです。

 

4月は雨が多く、最近では午後3時頃を過ぎるとスコールに見舞われる毎日です。

 

それでも午前中は比較的お天気が安定していることもあり、先日ペナン島から車で約30分南下した所にあるブキッメラ レイクタウンへ行ってきました。

 

この湖には「オランウータン保護島」があり、マレーシア周遊ツアーでは必ず立ち寄る観光地の一つでもあります。

 

保護島は湖の中央にあるので、15分程専用ボートに乗船し島へ渡ることになります。

 

ここにいるオランウータンは、ボルネオ島のオランウータン保護区から繁殖期のオランウータンを連れてきて育成をしているそうです。

 

保護島では、専用ガイドさんが島内を案内してくれます。

 

見て下さい、赤ちゃんのオランウータン!

おむつをつけて、かわいい!! 癒される一瞬でした。

 

オランウータン全てに名前がつけられていて、『ヒロシ』くんという名前の子もいましたよ。

 

たくさんの可愛らしいオランウータンを見ることができる、ペナンからのおすすめの観光スポットのご紹介でした。

メインコンテンツここまで

たまにはホーカーセンターで食事を!

 
2017年4月12日 カテゴリー:マレーシア, 食事

こんにちは、

海外引越しのクラウンライン マレーシアです。

 

マレーシアには食べ物の屋台が沢山あります。

 

食べ物の屋台が一箇所にいっぱい集まった場所を「ホーカーセンター」と呼びます。

 

見た目はどこもこんな感じで、電飾されています。

 

屋台はこんな感じ。

注文の仕方

1. 屋台で食べたい料理を選んで注文する。

2. 注文する際に座る席を指さして伝える。

3. あとは席で待っていれば屋台の人がテーブルまで注文した料理を持ってきてくれます。

4. お会計は料理を持ってきてくれたら、その場で行ないます。

5. 飲み物は別に、飲み物専門の屋台の人が席に座っていると注文を取りにきます。


この日注文したものは小籠包とクイティオ(きしめんを野菜、肉と炒めた料理)

 

ホーカーセンターではビールも注文できます。

※マレー系のホーカーセンターはハラル(イスラム法上で食べることが許されている食材のみ)になるので、ビールを含めたアルコール類は販売していません。

 

パンやケーキもありました!

 

たまにはレストランではなく、ホーカーセンターでごはんを食べるのもいいものです。

メインコンテンツここまで