皆さん、こんにちは。
4月は雨が多く、最近では午後3時頃を過ぎるとスコールに見舞われる毎日です。
それでも午前中は比較的お天気が安定していることもあり、先日ペナン島から車で約30分南下した所にあるブキッメラ レイクタウンへ行ってきました。


この湖には「オランウータン保護島」があり、マレーシア周遊ツアーでは必ず立ち寄る観光地の一つでもあります。
保護島は湖の中央にあるので、15分程専用ボートに乗船し島へ渡ることになります。


ここにいるオランウータンは、ボルネオ島のオランウータン保護区から繁殖期のオランウータンを連れてきて育成をしているそうです。
保護島では、専用ガイドさんが島内を案内してくれます。

見て下さい、赤ちゃんのオランウータン!
おむつをつけて、かわいい!! 癒される一瞬でした。

オランウータン全てに名前がつけられていて、『ヒロシ』くんという名前の子もいましたよ。
たくさんの可愛らしいオランウータンを見ることができる、ペナンからのおすすめの観光スポットのご紹介でした。
こんにちは、
マレーシアには食べ物の屋台が沢山あります。
食べ物の屋台が一箇所にいっぱい集まった場所を「ホーカーセンター」と呼びます。

見た目はどこもこんな感じで、電飾されています。

屋台はこんな感じ。

注文の仕方
1. 屋台で食べたい料理を選んで注文する。
2. 注文する際に座る席を指さして伝える。
3. あとは席で待っていれば屋台の人がテーブルまで注文した料理を持ってきてくれます。
4. お会計は料理を持ってきてくれたら、その場で行ないます。
5. 飲み物は別に、飲み物専門の屋台の人が席に座っていると注文を取りにきます。
br>
この日注文したものは小籠包とクイティオ(きしめんを野菜、肉と炒めた料理)


ホーカーセンターではビールも注文できます。
※マレー系のホーカーセンターはハラル(イスラム法上で食べることが許されている食材のみ)になるので、ビールを含めたアルコール類は販売していません。
パンやケーキもありました!

たまにはレストランではなく、ホーカーセンターでごはんを食べるのもいいものです。